COIプログラム感性ワークショップに参加しました

3月25日(金)に実施されたCOIプログラム感性ワークショップに参加しました。第一部では、各拠点のプロジェクトリーダが”拠点概要、開発目標、拠点の描く未来像”について紹介した後にパネルディスカッションを行い、各拠点の考える感性の定義や各拠点の研究成果が社会をどう変えるかを議論しました。第二部では、各拠点における技術開発が紹介されました。本拠点からは、農沢プロジェクトリーダが第一部の講演、パネルディスカッションに参加しました。第二部には、広島大学の山脇教授、坂本特任教授、静岡大学の庭山准教授、生理学研究所の井本所長がそれぞれ発表しました。COIにおける感性研究の研究者が一堂に会することで有意義な情報共有、ディスカッションができたと思います。懇親会での情報交換も活発に行われました。今回得られた知見やネットワークを上手く活用し、本拠点の活動を加速して行きたいと思っています。