COI2021Conferenceにて感性イノベーション拠点の活動を紹介します。

2016年1月28日(金)29日(土)に開催されるCOI2021Conferenceにおいて、感性イノベーション拠点の活動を紹介する機会をいただきました。登壇するのは、広島大学感性イノベーション拠点(以下、当拠点)特任講師の笹岡貴史先生です。当拠点では、感性の可視化を切り口に、人と人、人とモノが感性でつながるBrain Emotion Interface(BEI)を開発し、それを社会実装することにより、精神的価値が成長するこころ豊かな社会を目指しています。COI2021Conferenceでは、『感性の可視化によるイノベーションに向けて』と題して、マツダ株式会社をはじめとする企業と共に進めるBEI開発状況を紹介し、産学連携によるイノベーション創出における課題について考えるきっかけを皆様と共有できればと思っています。